最近、ヤフオクでトミカの落札ができません。
このトミカならこの価格までと決めた予算は、オーバーばっかり・・・。
とりわけNo.87ランボルギーニムルシエラゴの初回特別カラーは、
私が購入を躊躇していた頃はそれでも1,500円程度だったのですが、
今では6,000円~9,000円の落札になっていて、ビックり。。
ここまで高騰していては、さすがに諦めざろう得ません。
通常のオレンジカラーのみでガマンですわ。
オレンジもここに来て段々値上がり気味な感じですね。
最近ではカウンタックLP400の箱なし。多少チップあり。
を落札できて喜んでいますw
そんな事で黒箱に至っては、言うまでもありませんが、
全体的に廃番・絶版レギュラー品の相場は上昇傾向に・・・
供給不足感が漂っていると感じる今のトミカ中古市場ですわ。
さて、タイトルのとおり2015年9月までのトミカ発売情報が出てきましたね。
07月の発売予定 (2015/07/18)
・No.038 トヨタ車体 コムス
・No.112 スバル WRX STI TypeS (初回特別仕様)
08月の発売予定 (2015/08/15)
・No.032 トヨタ ダイナ 国土交通省 照明車
・No.080 Jeep ラングラー (初回特別仕様)
09月の発売予定 (2015/09/19)
・No.058 ダイハツ ウェイク (初回特別仕様)
・No.082 マツダ CX-5 パトロ-ルカー
今回、この中で気になる車種は・・・
んーーー
出来栄えの期待を込めて、ジープ・ラングラーかな。
スバルWRXは、現在と同じ金型だったらちょっと・・・
トヨタコムスって何だろう?と思ったら、1人乗りの超小型電気自動車(EV)なんですね。
2015年4月19日日曜日
2015年4月18日土曜日
【赤箱トミカ】2015年4月の新車
トミカ 2015年4月の新車は、
No.052 ダイハツ コペン
No.055 いすゞ ギガ フライドポテトカー
が発売されましたね。
今日のお昼前に買いに行きました。
各トミカの残数は、
・ コペン(初回 ) 8台
・ コペン(通常) 7台
・ ポテトカー 10台
1台づつ摘んで購入です。
ポテトカーは、ハンバーガーに続く第2弾といったところでしょうか?
子供が喜びそうな創作カーは夢があって楽しそうでいいですね。
トミカならではの好企画だと思います。
早速、他社とコラボされた非売品キャンペーンのポテトカーも登場のようです。
さてさて、どうしましょうかね^^
もう一台の新車。コペンですが、
今回の特別仕様は金型が違うんですねー!
開封して初めて気がつきましたわ^^;
これなら、以前の「初回特別カラー」 → 「初回特別仕様」の表示にぴったりですね。
即、
5、6月の新車が気になったのでトミカ公式HPへチェックしに行ってみました。
しかし、フィットもスバル レヴォーグも色違いのみのようで・・・
残念ながら毎回は無理なんですかね。
というか、
詳しくは知らないんですが新型コペンは着せ替えが出来ると雑誌でみたことがあるので
その辺のメーカーアピールを製作側が汲んだのかも知れませんね。
インテリアに目を向けると通常カラーはツートン色を採用されています。
このような2色はあまり採用されているのを知らないので
製作側の意気込みを感じる部分ですね。
今回のコペン。
なかなか良くできていると感じました。
スケールサイズは1/57とのことですが、箱から出した時にちょっと小さく感じましたね。
参考までに前回のコペン 1/54との比較してみました。
そうそう。
ドリームトミカに、またまたナンバリングが復活する兆しが。
【4月の廃版トミカ】
● No.052 ヤンマートラクター エコトラ EG300シリーズ
● No.055 日産 フェアレディZ ロードスター
登録:
投稿 (Atom)